昨日、セミナー講師を務めさせて頂きました。
【採用】
採用ミスマッチは「痛いコスト」です。
それを防ぐためには、募集内容には「具体性」と「動機付け」を工夫しましょう。
私が実際にやってみて成功した例(エントリー者が増えた例)はこんな感じです…
【試用期間】
本採用拒否は「解雇」です。
解雇権濫用と訴えられないためにはこの2つの要素が必須、また試用期間と解雇の関係はこのようになっています…
それらを踏まえ、本採用拒否する場合に起こりうるコストとリスクを回避するには…
【助成金】
助成金は返済不要で経常利益に反映します。
約50種類あるうち創業関係の助成金はこの4つ…
事前申請や情報収拾に充分注意し上手に活用しましょう^^
【労働時間】
残業代を抑制するには「事前承認」は当然のこと、更に「上司の…」は必須です。
また変形労働時間制を上図に活用すれば残業代を抑制できます^^
【賃金】
賃金は「労働分配率」等からまず「支払い能力」を見極めましょう。
定昇が厳しい中、優秀な人材を確保するには処遇も必要。よって賃金原資をコントロールする仕組みが必要です。例えばこんな感じで…
また中小こそ評価を動機付けに活用できます。なぜなら…
【社会保険料】
今や賃金の約15%が企業負担の社会保険料です。
社会保険料を抑制するには、例えばこんな方法があります…
主催者様実施のアンケートより一部抜粋(参考になったことなど)
・ | 主に労働条件でした。事業を進めたい方には必須の事項かと思います。 |
・ | 助成金や解雇の仕方。 |
・ | 労働時間の管理と人材育成の仕組みについて考えるきっかけができました。 |
・ | 興味があまりない分野でしたが、すごく面白かったです。 |
・ | とてもためになりました。 |
・ | 今度、数回に分けてさらに詳しくお話をしていただければ。 |
・ | 今まで何となく分かっていなかった部分が理解できました。 |
・ | 助成金の知識や雇用を考えるきっかけとなりました。 |
・ | 社労士の業務内容も理解できました。 |
ご参加頂きました皆様、また今回お声を掛けて頂きました主催の「がんば研」の皆様、ありがとうございました!
今回お話させて頂いた内容を、今後少しでもお役に立てて頂ければ嬉しい限りです^^
トモノは「頼れる、何でも気軽に相談できる、ヒトの気持ちに配慮できる」社労士です。
人事労務の世界で、酸いも甘いも一通り経験してきたからこそできる提案・アドバイスがあります。
提案できる社労士!トモノ社労士事務所
電話054-202-0385
※当事業に関するご相談は無料にて承っております。お気軽にどうぞ!
コメントをお書きください