大企業は安泰か

シャープにソニーにNEC、そしてパナソニックが相次ぎリストラ策を発表。

前者から5千人、1千人、1万人、1千人。さすが大企業ともなると桁違い。

社労士として「リストラの前に解雇回避努力を一体どれだけ尽くしたんだよ?」って、思わず突っ込みたくなりますが。

 

 

私事ですが、私は大学を卒業後、社員数約700人の会社に就職し約10年近く在籍しました。

組織の酸いも甘いも経験した中で、会社が社員をまるで調整弁のように扱う様(簡単に異動させたり、半ば強制的な退職勧奨をしたり)や、必ずや実行されうる人員削減計画については、非常に疑問を感じたものです(まだ若かったから余計にね…)。

 

大企業ほど社員に対してドライです。

今回のリストラや希望退職募集の件についても、会社側はせいぜい「労組さえ押さえておけば…」とか「割増退職金さえ払っておけば…」って感覚かもしれません。

 

 

話は変わりますが、今日の新聞によれば、今春の四大卒のうち何と3万人強がニートとのこと。

 

新卒は、とにかくどんな形でもよいから(と言ってもなるべく正規雇用で)社会とかかわりを持つべきです。でなければ、本当に自分がやりたいことなど見つかりません。

大企業に就職し組織にもまれ不条理を味わうのもよし、中小企業に就職しいろんな経験を積み30歳で課長になるのもよし、或いはいっそ起業しいきなり経営者になっちゃうのもよし。

 

今の学生は、大企業志向から中小企業志向へと少しずつシフトしてきているといいます。それはそれでいいと思います。

今の時代、大企業だからと言って将来安泰でもなんでもないですから。


社労士は選ぶ時代。

トモノは「労務」のみならず「人材」「社会保険労務士不満の払拭」という観点からお客様の満足度を追求し続けます。

         トモノ社労士事務所

                 静岡市駿河区西脇454-2-209

              電話054-202-0385

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    ピンパォン (木曜日, 30 8月 2012 10:08)

    自分は最初中小企業を志向していて、その後「やっぱり大企業の方がいいなあ。待遇もいいし。」と思って転職し、けど「なんだかんだ自分は中小向きの人間だなあ」と思っているタイプの人間です^^

    世の中が不透明な分、企業研究とかに熱心になるなら、それはそれでいい傾向ですよね。

  • #2

    tomono (木曜日, 30 8月 2012 15:19)

    そうですね、学生が研究・考えるきっかけになるでしょうね。

    どうやらピンパォンさんは「鶏口牛後」タイプですね。ちなみに私もです(だから独立したとも言えます)。

    でもそうやって自分の向き不向きが分かるのは、社会と関わっている証拠。
    あとは独立するのみか!?

  • #3

    ピンパォン (金曜日, 31 8月 2012 09:22)

    いやいや、そんなタマじゃないっすよ~^^

  • #4

    tomono (金曜日, 31 8月 2012 20:31)

    またまたぁ。ダブルライセンスで独立、笑いが止まりませんな!

    それはそうと、オリンパスも約100人の希望退職を募ったそうな。シャープ等と比較すると少なく感じてしまう…