私は仕事を進める上で、なるべくシンプルに考えることにしています。
・スケジュール管理
年間の行事予定は、iPadの「カレンダー」にせいぜい見だしと時間を入力するだけ。
今日、あるいは近々にやるべきことは、エクセルで簡単に作った「todo表」にメモ程度に入力しおき、できたものから色を付けていくだけ。
・資料、データ保管
クライアントに関する資料は、極力PDF化しパソコンに保存。紙だとどんどんたまる一方です。
その他資料は3種類ほどに分けたファイルに、それぞれ時系列に保管するだけ。分ければ分けるだけ場所を取るだけ。そして不要と思ったら即破棄!
またパソコンデータをクラウドに保存し、外出先でiPadで閲覧しています。
・HP
極力シンプルに。
私にとってHPとは、集客用としてでなくプレゼン用として重視していますから、お客様が一目見て理解できるかが最も重要なんです。
ごちゃごちゃしているのは好かん。
・営業
今は全てiPadが営業先までナビゲートしてくれます。ゼンリン地図を持ち歩いて営業していた頃が懐かしい(笑)
また私は基本ペーパーレス。営業先ではiPadでHPを見せ説明するだけ。
やたら資料を渡す人もいますが、興味がなければ即ゴミ箱行きです。
・ノート
どんなに時代がデジタル化しようとも、情報の備忘記録にはノートは欠かせません。
クライアントに関することは、クライアント別ノートを利用していますが、それ以外については1冊で充分です。
ついでに、常に胸ポケットに所持しているペンは3色ペン。これ意外と便利です。
・クライアントとのやりとり
重要・緊急でない限りメールで済ませます。些細なことで電話するのはよろしくない。だってクライアントは本業で忙しいんですから。
当方からの連絡は「極力しない(今でなくていいことは後に回す)」が持論。いくらクライアントと言っても適度な距離感が大切ということです。
メールの内容も極力シンプルに。だらだら書かないのが鉄則。
これらのやり方・考え方は、全て私自身の経験によるものです。
良かれと思いやたらと手を入れてみたり(凝ってみたり)、「いつかきっと使うだろう」と思って保管しておいても、思ったほど役に立たないのがオチでした。
むしろ、無駄な時間と労力を費やしていたことに気づいたのです。←遅い
独立後は発想を逆転し、「必要なものだけ」「シンプル」に物事を考える・仕事を進めるようにしています。
でも文章を書くことが好きな私は、どうしてもブログだけは長くなっちゃうんだよなぁ…
お見せします、新しい社労士像。
トモノ社労士事務所
静岡市駿河区中田本町13‐33‐403
電話054‐202‐0385
コメントをお書きください