リーダーシップに関する本のご紹介です。
「頑固な羊の動かし方~1人でも部下をもったら読む本」
就職先が決まるも、いきなり9人もの部下をもつこととなる学生テッド。
人の扱い方を案じたテッドは、偉大なるニューマン教授に教えを請うのですが、教授に連れて行かれた先は教室ではなくなんと牧場。
面食らうテッドに教授は「羊飼いの知恵」を根気よく教えていきます。
・羊の群れを目的に向かわせるにはどうすればよいか
・羊と信頼関係を結ぶにはどうすればよいか
・どうしたら羊が安心して育つ環境をつくることができるか
・目的から逸脱した羊をどのように扱えばよいか
・羊や牧場を放置しておくとどうなるか
・羊飼いの「杖」「棍棒」の本当の使い方とはなにか
・羊飼いとして最も大切なものとはなにか
羊の飼育は8千年(!)も前からされていたといいます。つまり羊飼いの知恵とは、長きにわたり培われてきた知恵。
数百匹もの羊を導く羊飼いの姿は、今日、組織を率いるリーダーと重なるのです。今も昔も、リーダーたる本質は変わらないということです。
たかが羊と思うなかれ。偉大なリーダーシップの真髄は、じつは羊飼いの知恵のなかにあったのです。
本来、リーダーシップというのは教科書から教わるものではなく、人から人へと継承されていくべきものなんでしょうね。
そんなことにも改めて気づかされました。
明快に分かりやすいこの本は、最後にちょっぴりと感動も味わえる物語としての要素もあり、読み手を飽きさせません。
タイトルどおり、部下をもった人にはお勧めの一冊です^^
お見せします、新しい社労士像。
トモノ社労士事務所
静岡市駿河区中田本町13‐33‐403
電話054‐202‐0385
コメントをお書きください
ピンパォン (火曜日, 26 3月 2013 13:44)
お久しぶりです。
なるほど、人の動かし方を学ぶために、まず羊の動かし方を考えるわけですね。深いですね。
読んでみたいとは思うんですが、実はあんまり「本を新品で買う」ってことをしないんです。(ただ、単にケチだから・・・)
三輪さんはここで紹介するような本って、全部借りたりしないで、買って読んでるんですか??
tomono (火曜日, 26 3月 2013 18:11)
お久しぶりです。
私は断然、図書館で借りる派ですよ。
それで気に入ったら新品、或いは中古で買います。
興味をそそるビジネス書ってたくさんあって迷うし、迷った挙句買った本がイマイチのときは、泣きたいくらい後悔しますので。
だから図書館はよく利用しています。(ちなみに当ブログの写真もよ~く見ると図書館のシールが映ってます…)
是非、何らかの方法で入手し読んでみてください。結構お勧めです^^
ピンパォン (金曜日, 29 3月 2013 11:14)
ああ、やっぱり借りる派なんですね。気になった本をすぐ買う人って、本当の本好きなんだろうなあ、って思います。
ホントだ。よく見なくても、シール貼ってますね^^
tomono (金曜日, 29 3月 2013 18:34)
そう、借りる派。
借りる派でも本好きには変わりないですよ!
ちなみに当ブログで紹介した本には、ほとんど図書館シールが見え隠れしています…