活動報告

ここ最近の活動報告でも。

最近、人から「ブログ、更新してないっすよね」って言われることがあり、少々プレッシャーになっているのだが(笑)、ネタ切れに加えて、仕事が結構忙しくて時間が取れない。←言い訳

そんな中、今回は手っ取り早く最近の活動について書こうと思う。←投げやり

 

・労働相談

先日、某役所で労働相談をした。

(自分史上)最多の4組が相次いで相談にいらした。人気者は大変だ(笑)

うち3組が社会保険が絡む相談で、今年10月から始まる大企業のパートへの社保拡大に関する相談は初だった。

従来の103万と130万の壁に、新たに106万の壁が加わるわけだが、相談は将来の年金額や夫の家族手当が絡んでなかなか大変だった。これからはこういった相談が増えるんだろうな。

 

・セクハラ研修

某企業からの依頼でセクハラ研修を2日続けて開催した。

今は「コミュニケーションギャップ」によるセクハラが増えている。

参加者が興味をもって臨めるよう、ワークやDVD視聴に時間を費やした。

 

・就業規則

現在、数社から就業規則の見直しや作成を依頼されている。

うち若年者が多いある飲食店の就業規則は、ちょっと違ったアプローチで作成している。

例えば「~である」「ねばならない」といった固い表現は一切なくした。本当に使う(使えそうな)ルールだけに限定し、余分なルールは思い切って外した。ペナルティも極力少なくした。また経営者の本音や思いをいたるところに散りばめた。

これらは、少しでも「使える」「見たくなる」ルールブックにするための工夫だ。

せっかく作っても誰も見ない・知らないというのは、作り甲斐が無いに等しい。発想の転換が必要だ。

 

・助成金

クライアントの助成金申請は、常時やっているような感じだ。

最近は助成金市場は景気がいいみたいで、50~60万円くらいの比較的使いやすいものがポンポン出てきている。ただ、本当にこんなんでこんなにもらっていいのか?と思う助成金もあったりして、正直興ざめすることも多いのだが、そこは「クライアントの資金繰りのため」と割り切ってやることにしている。

とある助成金は、来月末までに申請すればかなりの金額がもらえるとあって申請ラッシュになりつつある。あ~これで3月も忙しくなるなぁ…

来年度の介護職員処遇加算だが、今月末が申請期限なので先日直接市へ持参した。やらないよりはましだが、これだけではとても介護業界の低収入問題を解決できない。

 

・クライアント対応

毎月の訪問以外にも普段のメール等でのやりとりで、常にクライアントの相談にのったり、提案したり情報提供している。仕事の基本ね。

最近では、例えば退職金、労災、請負、新卒採用、補助金等の相談案件を扱っている。

 

・確定申告

先日、Etaxで確定申告を済ませた。数日部屋にこもって、一気にやるのが僕流。

相変わらず画面が分かりにくいが、慣れれば電子申請は楽だ。

毎年思うのだが、我々の業界(士業?)は普段、源泉を取られ過ぎちゃうか?

まあでも、とにかくこの厄介な一大イベントが終わって胸中は晴れ渡っている(^^


前のブログ                          次のブログ

                 

                 人材コンサルティングのトモノ社労士事務所

                  静岡市駿河区敷地2-9-5-405

                  ☎054-237-6811